1. トップページ
  2. 富士屋について

富士屋について

冨士屋旅館のシンボル

冨士屋の歩み

  • 歴史

    1300年以上前のこと。高僧・行基が霊峰白山へ修行に向かう途中、不思議な紫色にたなびく雲に導かれて、傷口を湧水で癒す3本足をもった烏(ヤタガラス)を発見したのが山代温泉の開湯の由来と伝えられております。
    永禄8年には明智光秀が傷を癒しに湯治に訪れ、江戸時代には加賀百万石 前田藩の湯治湯として代々藩主に利用され、明治以降では陶芸など多才な才能を発揮した北大路魯山人や俳人 与謝野鉄幹・晶子夫妻など多くの文人達逗留するなど数多くの人々に愛されて参りました。
  • 歩み

    創業は大正の頃よりこんこんと湧き出る大地の恵みと共に歩んでまいりました。
    当初は山代温泉の総湯を中心に立ち並ぶ「湯の曲輪(ゆのがわ)」で「たまや」という屋号で宿を営んでおり、山代温泉の中でも一番古い「一号源泉」を使用しております。
    昭和に入り『富士屋』と名を改め現在の地に移転しました。
    先代より受け継がれてきた”おもてなしの心”で訪れてくださるお客様をお迎えさせて頂きます。

プランのご案内

  • プラン ~お客様それぞれの目的に合わせて~

    妊婦さんの方にはアルコール、カフェインを省いた内容で対応いたします。
    又、ご両親やご友人に宿泊をプレゼントされる場合のお祝いプラン作成や事前振込の対応等致しております。
    還暦や喜寿のお祝いの際は座布団やちゃんちゃんこの貸し出しやお祝い膳のご相談もお受けいたします。
    ご結婚記念やお誕生日のお祝いにケーキやワイン、花束などのご相談も承ります。
  • プラン ~富士屋の誇りは料理にあり~

    富士屋の一番の自慢は『料理』
    山代温泉でも一、二を誇る評価をいただく当旅館では、多様な会席をご用意しております。
    ここでは特に評価の高いプランを数個抜粋。
    リーズナブルからハイランク会席まで、北陸の魅力が詰まった種々の会席をどうぞご覧ください。
  • お客様のご要望に応じてプランをご提案いたします。
    お気軽にお問い合わせくださいませ。